2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

大きな勘違い

色々、試行錯誤をしてなんとか人並みぐらいの演奏ができる様になってきて楽しいかもって思っていたら更に無知の怖さが出てきました。 fは強くpは弱く この言葉に騙されてました。 楽譜の場面場面で強弱のつけ方がまるで 違うので表現していく難しさにぶちあ…

やっぱりセンスが無いんだね

高校生になって対外的なものが増え 演奏レベルの違いに愕然としたお話はしました。 ただ更に無知な事を思いさらされたのは そう自分が吹奏楽に入る前に音楽の点数の話 も書きましたけど まずは楽器よりも譜面を読めなければ まずもって先に進めないですよ。 …

中止

今日は吹奏楽ヒストリーを一旦お休みして 遂にというかやっぱりか 吹奏楽コンクール中止 そりゃあそうですよね。 運動部の大会だけが中止で吹奏楽だけやる わけないですもん。 密と考えると外でやる運動部より 一人ひとりの距離が近いし、 ホールに関してい…

カルチャーショック後に自己嫌悪

高校になって演奏会やら吹奏楽祭やそして コンクールと毎日忙しく練習にあけくれていましたが、やはり対外的なものも増え 他校との交流も少しですが増えてきます。 そこで見聞きしたものがとにかく凄かった もちろん人数編成の事もあり50人くらいや40人くら…

高校時代のブラス

高校に入り、悩むのも面倒だったので 吹奏楽部に入部しました。 当時は世間的には校内暴力が横行している時代で正直1年生の自分はビビってましたね。 ところが吹奏楽部は割とほんわかな空気だったんです。 確かに人数も少なくコンクールも今でいう小編成 当…

吹奏楽コンクール

今でこそ吹奏楽の甲子園と呼ばれていますが、自分達がやってる頃は単純に県大会、支部大会、全国大会の呼び方しか知りませんでした。 始めてコンクールというものに出場したのは中学2年の時のでした。 あの独特の空間は今でも覚えてますね。 演奏そのものは…

中学時代の吹奏楽部

当時の自分は右も左もわからないまま、部活を続けていて、なんとなく楽譜を読めはじていました。 その次の難関がチューニング 音程という物に全くの無知 高いも低いもわかりません。 チューニングに関しての知識も無く 言われるままに管の調整をしていました…

826askaさん

先日、ゴールデンウィークにYou Tubeを観ていたらいつものビジネス系動画や乃木坂関連を何気なくチェックしていた所 観た事の無いチャンネルがスクロール中に 目に入りポチッ! その名も 826askaさん まだ10代なのに自由自在にエレクトーンを演奏している姿に…

中学時代の吹奏楽部 

前回は吹奏楽部に入る経緯を書きました。 ろくに楽譜も読めない自分が誘われるままに入部すると楽器を持たされます。 金管楽器のホルン カタツムリのような出で立ちでどう持つのかもわかりません たまたま同じ学年にホルンをやっている人がいて、持ち方を聞…

吹奏楽をやってました。

今から40年以上前に吹奏楽部で 人並みに部活動なるものを経験してました。 元々腎臓系の病気で入院も経験し、大事な基礎となる勉強もろくに出来ていなかったんです。 中学1年の秋に親が家を建てた為に天候する事になり それが運命の分かれ目 たまたま前の席…

スマホのアプリがすごい事に

お出かけ自粛の中、色々仕事の効率を高められそうなアプリを検索してたらものすごい数をダウンロードしてました 汗 動画編集から写真加工 ポイントカード系 オークション系 アンケート系 気づいたら一気に13個 そんなに使いこなせるかわからないですけど ひ…